
2016年07月16日
アンデルセン
先日行った時はマンゴーフェア中だったのでマンゴーとクリームチーズのデニッシュ


今日からはレモンフェアになってるみたい

ちゃんとチェックしないとフェアは知らない間に終わってしまってるな~

冷やして食べるクールサマーブレッドのマンゴー美味しそうやったけど食べ損ねたかなあ

あっという間に7月も後半に差しかかりました







昨日大きくて予定がわかりやすいようにスケジュール表を作ってみた
長女の予定は結構詰まっているかな・・・「この空いている間に宿題せなあかんね・・・」と2人で相談
こんなけ詰まってるけどいけるん?ここに後ひとつ加わるよ?と心配な私とは反対に
「大丈夫やろ」と意外にあっさりしてる娘・・・楽天的な性格が長所でもあるんやけどね

今日は息子の計画を立てないと遊んで終わってしまうな
そして私の計画もね


2016年07月15日
大阪王将
主人が冷やし中華が食べたいと譲らないので
「大阪王将」さんへ行きました




なんかめっちゃ久しぶりやわ

私は天津飯

白ご飯にタマゴだけのめっちゃシンプルな天津飯・・
主人はもちろん冷やし中華

プラス餃子セット

チャーハン頼んでないのにきたみたい

間違いに気づいた店員さんはすぐチャーハン持っていこうとした時
お金付けてていいので食べるよ・・・と言ったけど大丈夫ですよと言って持って行ってしまった
主人曰く、チャーハンちょっと食べたかったらしい
食べ過ぎやろ


今日は学校の懇談がありました
頭が痛い
遊んでばっかりの息子・・・どうにかせねば


もうすぐ夏休み・・・中3の娘にとっては大事な夏休み・・・さてどこまで頑張れるのかな???
2016年07月14日
さぬき麺市場
主人に連れられ「さぬき麺市場」さんへ行きました
久しぶりのうどん屋さんかな・・・(いつもうどん屋さんは断ってるので・・・(・・;))

ぶっかけ小とさつま芋の天ぷら

何やかんや言いながらさつまいもの天ぷら大きいのん選んでとってる私(笑>艸<)
でもやっぱりすごく大きいわ(≧◇≦)
うどん屋でてんぷらを食べる時はソースをかける私・・・
だから子供も天ぷらにソース派です(^ω^)
家では天つゆなのにね・・・
でも小さい時は天つゆなんて作ってくれなかったからずっとソースだったわ・・・
1番お義母さんにびっくりされます・・・醤油よりは全然美味しいと思いますけど・・・(≧_≦)
先日桃のカプレーゼ作ってみた

ちょっと切り方雑でいびつやけど・・・(*´艸`*)
めちゃくちゃ美味しいやん!!!子供たちにも大好評\(^o^)/
車・・・新車か未使用車か迷ってます・・・
どうせなら・・どうせなら・・・と段々金額が上がってきてる
麻痺しそう


オートライトって便利なの~?追従機能って便利なの~???使いこなせるの???
あ~分からん分からん・・・車の運転するん嫌いやし

2016年07月13日
ブラウバッハ
マルナカの中の「ブラウバッハ」さん







お昼時になるとパンが安くなるんだよね~(>艸<○)
買い物してたらめっちゃお腹がすいてしまって

このパンガッツリ食べたくなりました


もちろんしっかり食べてしまった(*´∀`*)
ムシムシ暑くて仕事がはかどらん

お昼もったいないからクーラーかけずに我慢してるけど何もする気がしないので
逆にクーラー付けたほうがいいのかも・・・
ダラダラしてしまう


あ~~
しなければいけないことが山ほどあって何から手をつけていいかわからない


2016年07月08日
DEAR 高松南店
久しぶりに「ディアー」さんでランチ





パン・サラダ・ドリンクバーはおかわり自由



本日の生パスタのランチの海老とアスパラのぺぺロンチーノにしてみた

麺は細麺と太麺が選べれるので私は細麺にしました
シフォンケーキも頼みました・・・ベジシフォン

お腹いっぱいや~
今日は雨が嫌やけど涼しくて過ごしやすいな~~


2016年07月07日
手打ちそば 杉亭
「杉亭」さんでお昼ご飯



主人はとろろご飯に天ぷらとざる大盛り

私はいつもの季節の野菜天ざるぞば

メニューでは野菜の天ぷら5種ってなってたけど
トマト・ごぼう・ブロッコリー・インゲン・オクラ・レンコン・かぼちゃ・さつまいも・ナス等
いっぱいや~\(^o^)/

こう暑いと蕎麦がええわ~~

2016年07月06日
INOUE BEKERY
何年ぶりかなあ・・・久しぶりに「イノウエベーカーリー」さんに行ってきました







お店の前はよく通るけど駐車場がないからな~~



サンドウィッチとコロッケパンと菓子パンを少し買いました


ツナのパン(写真右下)めっちゃ美味しい

りんごのパンも好きや~
また行きたいけどこのお店に買いに行く人は車どこに停めてるんかな~~?
今日リビングの網戸にカマキリが

虫嫌いで普通なら薬で一撃なんやけどカマキリとバッタだけは違うんだな~~
しばらく観察・・・そういえばこの前カマキリの赤ちゃん数匹みたけどお母さんかな??
2016年07月05日
チャイナ長江
郷東町に用事があり、イオンでお昼・・・っと思ったけど
もう直ぐ車検なのに次の車が決まらない(ーー;)
車って消耗品 余り高い車は要らんよね(>_<)
大野くんのドラマ見てミニが気になりだしたけどね、余りにも高くてビックリしたわ!
昔みたいに小さくなくてええんやけど
やっぱり故障しやすいんかなぁ‥‥
どうせ私は運転下手でアチコチぶつけるしね(ー ー;)
暫く車屋さん巡りかなぁ〜(-。-;
通りがかりの「チャイナ長江」さんに行きました







私は日替定食の「海老の卵焼きカキソース」

ふわふわで美味しい


中華風のお味噌?がかかった豆腐とスープ

サラダと杏仁豆腐

主人は麻婆豆腐定食

ここの麻婆豆腐はちょっと辛めやけどクセになる味や~
主人は汗をかきながら「美味しい」と食べてました
辛いもん苦手やのにホンマかな???(*>艸*).*゜*
主人曰くここのお店は地元では結構有名らしいですが・・・

美味しかったから私は好きですo(*^▽^*)o~♪
もう直ぐ車検なのに次の車が決まらない(ーー;)
車って消耗品 余り高い車は要らんよね(>_<)
と思ってたけどいざ買うとなると悩んでしまう
大野くんのドラマ見てミニが気になりだしたけどね、余りにも高くてビックリしたわ!
昔みたいに小さくなくてええんやけど
やっぱり故障しやすいんかなぁ‥‥
どうせ私は運転下手でアチコチぶつけるしね(ー ー;)
暫く車屋さん巡りかなぁ〜(-。-;
2016年07月04日
すもも大福
昨日息子の先輩のお母さんから差し入れをいただきました\(^^@)/





「夢菓房 たから」さんのすもも大福

すももが白餡に包まれてます

すももの甘酸っぱさと餡の甘さがぴったりでした

土曜日からバタバタ

土曜日に息子のサッカーの総体がありました
残念ながら2-3で負け
小学校で一緒に頑張ったクラブメイトにやられました
盛り上がったけど残念やったな~

県大会出場が目の前やったのにな~~

翌日我が家でバーベキューの予定だったので急に息子のサッカーの部活仲間が泊まることに


結局7人来てめっちゃ賑やか
朝方まで起きてたみたい



バーベキューはお泊りしていない子も参加して12人位
娘のお友達や大人も数人集まり結局20人くらいでしました。
男子は食べ終わると2チームに分かれてサッカーが始まりました

暑いし汗だくだく





先輩と仲良く、しょっちゅう遊んでたのに3年生はもう引退・・・受験に備えます
息子はさみしいやろうな~~
今回のお泊まり会でいい思い出ができたでしょう・・・母は疲れましたが

2016年07月01日
讃さん広場
昨日「讃さん広場」に行ってきました\(^o^)/







ありますあります「桃」 安い~~~



大阪のお母さんと妹に送って自分も買いました

傷があるとさらに安いのでそれを買ってカレーにしたかったな~

他に野菜もいっぱい!!



このトマトめっちゃ甘い


桃パフェも食べてみた

また行きたいけど遠いな~~近かったらいいのに

7月24日まで桃まつりやからあと1回行けたらいいな~~

これが讃岐富士なんやね・・・

