
2018年08月22日
炭焼居酒屋HOCCO
ちょっと前になりますがママ友と「炭焼居酒屋HOCCO」さんへ行きました



おしゃべりしすぎて料理撮るのん忘れてしまいました

悩みあれこれストレス発散になります

昨日タピオカがあったのでマンゴープリン添えて食べました

残りのタピオカ全部使ったのでめっちゃ多くなってしまった

タピオカ茹でるん20分もかかるかからちょっとめんどい

でもココナッツミルクと相性抜群だわ(≧▽≦)
今日から娘は課外授業
スカートがきついと言っていた
おまけにカッタのー首まで


本人何も食べてないと言いながら私から見ると何かしらもごもご食べている様な…

結局ダラダラして夏休みが終わった・・・普段の生活見てるとそら痩せませんよ~
2018年08月21日
フロマージュパン
ちょっと前のパン教室「フロマージュ」


胡椒とチーズの味で甘くなく美味しかった
(クープの入れ方がイマイチ
)


又作ろうと思ってるけど猛暑の中なかなかパンを焼く気になれなかったけど
最近ちょっとマシになったので近々作ってみようかな~( *´艸`)
オランジェ・ババロワーズ

国産の甘夏みかんの缶詰がメッチャ美味しい(≧▽≦)
もうすぐ息子のサッカー遠征
台風が来てるので怪しいな







よく部室(ぶしつ)に服を忘れる息子

ちゃんと名前書いてる?と聞くと
「書いてる!」
「見せてよ!」
「何で見せなあかんねん!意味わからん」
黙ってこそっと見てみると

何や?これ名前なん?こっちが意味わからんわ

2018年08月19日
ひまわりベーカリー
久しぶりに船丘の市さんに行って買ったひまわりベーカリーさんのパン(≧▽≦)

かぼちゃとレーズンのパン 可愛い


メープルくるみパンも安定の味


最近の息子の行動にめっちゃイライラする

まだまだ反抗期やし・・・(+o+)
昨日窓開けて寝たら今朝寒かった・・・今日は窓閉めて寝よう(^-^;
2018年08月17日
直送海鮮なるみ丸
お盆もやっと終わり今日はちょっと秋らしい気候だわ
北海道では初雪が降ったそうで(@_@)
昨日は徳島へ父のお墓参りに行きました
大阪からお母さんと妹、甥っ子が来て一緒に食事しました
「あらし」さんに行こうと思ったら1時間待ちなので「なるみ丸」さんへ初めて行きました
甥っ子はミニ蕎麦とおつくりランチ アングルおかしく見にくいです


私はミニ蕎麦と天ぷらランチ

母は鯵のお造り定食

娘と妹は鯛茶漬け定食

鯛のお造り タレに卵黄を漬けて あと出汁をかけてと3パターン楽しめます

味は全体的に濃かった

ちくわと天ぷらをお土産に買いました 知らん間に数が減ってる


梨畑で買った幸水 ちょっと傷があるだけでこれ500円(≧▽≦)

徳島の「ういろう」 これ美味しんよね~ 徳島にしかないのよね~


父のお墓でいつも「まだお母さんは連れて行かないで!」とお願いするんですよ(*^-^*)
お父さんまた来年ね~(@^^)/~~~
2018年08月15日
菓子と珈琲 暖(はる)
久しぶりに「暖」さんへ

ん~美味しそう
迷いに迷って

今日は3個買いました( *´艸`)

私はほうじ茶 ほうじ茶ゼリーの下はほうじ茶のパンナコッタ
言うだけダイエットの娘は梅 南高梅とリンゴのゼリーが入ってる梅ゼリー
息子には和栗モンブラン
明日徳島で妹とお母さんに会うのでお土産とお供えも買いました(^o^)
1周年と言うことで焼き菓子いただきました\(^o^)/

又おじゃましまーす(≧▽≦)
2018年08月14日
pan tocori(パントコリ)
先日娘が直島に遊びに行ったので「Pan tocori(パントコリ)」さんの
パンをお土産に頼みました( *´艸`)
買ってきてくれたパン

いちじくと紅茶 右はレーズン

くるみ・レーズンとアーモンド

自家製酵母の食パン・まんまる・チーズパン

店内外観の撮影は駄目って書いてたらしい

とても素朴なパンばかりでした(≧▽≦)
直島は息子のサッカーの試合でよく行ってたので余り良い思い出ないけど
色々カフェ巡りできそうなので行ってみたくなりました

2018年08月13日
くら寿司
久しぶりの「くら寿司」さん
ゆず漬けいか 初めて食べた


スパらッティカルボナーラ 一口もらったけどほんまにカルボナーラだったわ


アサイームースのグラノーラパフェ

ダイエット中?の娘が迷いに迷って頼んだパフェ
グラノーラほんまに気持ちしか入ってないしアサイーも少ない

・・・とお怒りモードでした(;^ω^)
くら寿司さん
どんどんメニューが変わっていくわ~

2018年08月12日
はな苺
先日主人が買ってきてくれた「はな苺」さんのケーキ

誰も居らんから1番にいただきましたゎ( *´艸`)
ももこはもう定番やね



今日やっと自家製酵母でビスコッティ焼いたわ

簡単だけどなんせ発酵に12時間以上かかるので
なかなか作れなかった

息子は今日もマクドに勉強(宿題)しに行きました
彼女ではないらしいけど最近遊ぶ頻度が多すぎだわね
明日の祭りも一緒にいくらしい
中学校から知ってる子なのでまあ安心ですが・・・
高校生になるとチャリンコであちこち行って行動範囲めっちゃ広い

部活終わって大的場に泳ぎに行ったり知らん間に女木島にも





行先はちゃんと言ってもらわないと・・・と思うのは私だけ・・・なのかしら

2018年08月06日
パティスリー アトリエ杏
琴電岡本駅にできた「パティスリー アトリエ杏」さんへ行ってきました


一番のお目当てのアップルパイ

クラムがたっぷりで結構お腹にずっしり来ました(>ω<)

キャラメルフロマージュ
これが美味しくてビックリ\(^o^)/
中のオレンジピールはない方が私は好きだな(^-^;
フランボワーズ

ごちそうさまでした

2018年08月01日
マキシマム
とても大好きなブロガーさんが
安いお肉でも劇的に美味しくなる調味料だと言ってた「マキシマム」
宮崎県の物産展などで手に入るらしい
もしかしたらKALDI(ガルディ)さんに置いてるかな~って探したらあったのよ!
でも売り切れ



それからは夢タウンに行く度にガルディさんをのぞいてんだけど・・ず~と売り切れ

でもとうとう先日あったのよーーー\(^o^)/

早速これでお肉焼いてみた・・・・・
ん?劇的に変わる???あれれ・・・・(*_*;
あっ・・・もしかしたら肉を焼いてる途中に振りかけたのが駄目やったんかな・・・
今度は先に肉にまぶしてから焼いてみよう(^O^)