
2019年04月04日
ヒッコリー (HICCOLY)
ヒッコリーさんでおやつ買いました



いちごの焼きタルトはすぐ食べたので写真なし

紅茶とイチゴのバターケーキはボリューム満点で苺の甘酸っぱさが絶妙!

桜と抹茶のロールケーキも美味しかった~(≧▽≦)

淡路インターでいつも食べるシュークリーム子供達は今回はモンブラン

私はいつものシュークリーム やっぱり美味しいわ

大阪で食べた抹茶ティラミスとほうじ茶ティラミス

今回は実家に1泊しかできなかったわ~

きのうは初めての学校
色んな人が来てたな~徳島や岡山から来てた人もいててビックリ
自転車行きは30分と快適だったけど帰りは45分もかかりしんどかった



早くも嫌になってきた
でも頑張って明日も自転車で行くけどね・・・

学校から帰って予約してた車の洗車で国分寺まで行き
息子から自転車パンクしたって連絡あって
学校近くの自転車屋に直しに行けというのに当日してくれないから嫌と言い

仕方ないので主人の会社に行って車を交換してもらって息子の自転車を乗せて
近所の自転車屋さんに修理に・・・
暫くして歩いて取りに行くと修理代10000円





前後のタイヤがつるつるだったので交換・・・
おまけにブレーキパットも大分減っていたらしい・・・
1年前にもタイヤ交換したけど大分乗ってるね~~って言われた
確かに息子は自転車であちこち行ってる・・・すごいな~
それは仕方ないとして・・・
腹が立つのは

つい最近息子の学校の近くの大手自転車専門店で点検してもらったばかりなのに・・・
1週間も経たないうちにパンクするってどういうこと?
タイヤもつるつるやったのに何も言われんかったしブレーキパットも!
学校に出す書類に書いてもらうだけで1000円‼‼
ちゃんと点検してよ!文句言いに行きたかったけど時間がないので行かないけど!
もうあの自転車屋さんには2度と行かないわ!
息子もそう言っていた・・・やっぱり近所が一番だわ
塾の送迎とかそんなこんなでバタバタだった1日・・・
今日はハローワーク混んでて2時間待ちだったし

ゴールデンウイークで銀行も10連休・・・
今月は事務作業を早めにしないと大変な事に

4月もあっという間に終わる予感・・・