› のほほんな毎日 › DIY › カーテンタッセル

2017年11月12日

カーテンタッセル

リビングのカーテンタッセル
カーテンタッセル
このアイアンフックにかけるんですが
カーテンタッセル
しょっちゅうタッセルが落ちてるんですよね~ガーンタラーッタラーッタラーッ
もう面倒なので昨日せっせと付け替えました

アイアンカーテンフック
カーテンタッセル
つける位置に悩みましたが・・・・
カーテンタッセル
こんなもんかな??? 
これでもう、いちいちタッセルかけなくていいや(≧▽≦)


金曜日「シカ」さんへアップルパイ買いに行きました
10時販売開始で10時40分頃になってしまった・・・なっ何と売り切れ汗汗汗
最悪やガーンまた来年か・・・


同じカテゴリー(DIY)の記事画像
ディアウォール
電話台
隙間収納
コーヒースタンド
ティッシュケース
ミニテーブル
同じカテゴリー(DIY)の記事
 ディアウォール (2020-05-28 15:01)
 電話台 (2018-11-28 15:43)
 隙間収納 (2018-05-17 16:37)
 コーヒースタンド (2018-02-07 15:37)
 ティッシュケース (2017-08-11 20:50)
 ミニテーブル (2016-12-29 13:23)

Posted by キュートママ at 21:28│Comments(4)DIY
この記事へのコメント
素敵なフックですね
そしていちいちタッセルをかけなくて便利だわ
ドレープも綺麗に出てるし

白い壁に白いカーテン、シンプルで優雅で、とっても素敵なお部屋ですね

シカさんのアップルパイ、ひゃ~人気なんですね
Posted by アクアマリンアクアマリン at 2017年11月12日 23:46
アクアマリンさんこんばんは(^▽^)
白い壁に白いカーテン、シンプルで優雅・・・ありがとうございます これで整理整頓ができれば良いのですがナンセ苦手なもんで部屋は結構ごちゃついてるんですよ(^-^;
このカーテンホルダーはタッセルが要らないのでずぼらな私には最適です( *´艸`)

私もシカさんのアップルパイ…こんなに人気なんて知らなかったです(ーー;)
数が少ないんですかね…これはアップルパイを自分で焼くしかないですね(*`艸´)ウシシシ
Posted by キュートママキュートママ at 2017年11月13日 01:02
うちのカーテンフックは
ごくごく一般的なものなんですが
カーテンを止めている時に
子供が(小さいころ)ぶら下がり
フックが折れました・・・。
それ以後、フックはつけないまま(;´Д`)
こんなのがいいのかもね~(*´ω`)

英検、うちの娘も行きました。
ニアミスですかね( *´艸`)
キャベツドッグ、
男子は苦手なのかな( ;∀;)
うちの長男は、マヨネーズがだめなので
アミチャーの調理パンはほぼ全滅です((+_+))
Posted by 山茶花山茶花 at 2017年11月13日 14:18
山茶花さんこんばんわ(^▽^)/

小さい子供は物を壊すのもお仕事ですもんね(^-^;
カーテンフックフックは別に無くても困らないから付けなくてもてもよかったかなあ~

英検…明日発表ですね…試験の前位勉強しろよ!と突っ込みたくなる息子ですが・・・

マヨネーズ苦手な人たまに居ますよね…
主人の妹も子供の頃頭から主人にマヨネーズをかけられてトラウマに…
マヨラーの私としてはなんで~~~っと思いますが
マヨネーズを使っている料理は結構多いので大変ですね(;^ω^)
Posted by キュートママキュートママ at 2017年11月13日 23:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。