› のほほんな毎日 › 夜ごはん › レストランで食事

2018年04月24日

レストランで食事

グリーンアイランドリゾートでの晩ごはん

晩ごはんはホテルのレストラン1軒だけしかないのでそこで食べました
オーストラリアはレストランで晩ごはんを食べる場合予約しないといけないらしいタラーッ
レストランで食事レストランで食事
4種類のソースがかかった牡蛎
私は食べれませんがこのソースのどれか
かなりいけてなくて息子が牡蛎嫌いになりかけてましたガーン
レストランで食事レストランで食事
かなりのボリュームでしたオドロキ
レストランで食事
これは讃岐サーモンでなくタスマニアサーモン( *´艸`)
レストランで食事レストランで食事 
ひとつ注文したものが来てなく店員さんに言ったらサービスでジュースくれました


同じカテゴリー(夜ごはん)の記事画像
ロイヤルホスト
ニュー松坂
娘と京都
梅の花
ナスのギリシャ風煮込み
春の北海道物産展
同じカテゴリー(夜ごはん)の記事
 ロイヤルホスト (2025-01-30 13:07)
 ニュー松坂 (2023-09-16 22:36)
 娘と京都 (2022-06-13 17:53)
 梅の花 (2022-05-05 23:34)
 ナスのギリシャ風煮込み (2022-04-09 23:02)
 春の北海道物産展 (2022-03-07 19:50)

Posted by キュートママ at 10:44│Comments(2)夜ごはん
この記事へのコメント
オーストラリア、
独身時代にゴールドコーストに、
新婚旅行でハミルトン島経由のヘイマン島に
その後、シドニーへは3度行きましたが、
味付けがおおざっぱなのか?
現地の人が味オンチなのか?
どこのお店もおいしかった記憶がないです。
牡蠣もレモンを絞っていただけだったし
オマール海老は、蒸しただけ(?)でした(*_*;
Posted by 山茶花山茶花 at 2018年04月24日 17:51
山茶花さんこんばんは~(⌒∇⌒)
凄い!今でも覚えてるなんてよっぽど残念な味だったんですね(;^ω^)
私もオーストラリア3回目ですが味がどうだったのか全然思い出せない(>_<)
20年前と比べると田舎のケアンズも大分変わって違いました(当たり前か)
今回は美味しいと思う食事も多々ありましたよ\(^o^)/
Posted by キュートママキュートママ at 2018年04月24日 22:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。