2018年10月06日
困ったもんや(;^ω^)
火曜日からテストと言うのに…
最近塾で自主して帰ってくる息子
帰ってくるのが11時半過ぎるというね・・・・

ほんまに勉強してるんか?遅すぎやろ!
今日も午前中練習試合でまだ帰ってこない
電話すると
「友達と勉強してる」
「何で?勉強道具持って行ってないやん」
「友達に教科書借りてしてる」
「・・・・・」
ほんまかいな???どこまで信じるべきか

余りに汚いので息子の部屋勝手に掃除した

言っても全然整理せいへんし

これ勉強机の横にあるサイドチェスト(?)って言うんかな~
背板が無理矢理はがされてます

きっと鍵なくして背板壊して中とったんやろ

引き出しの中 何を分解したのか?

何で椅子の背もたれをとる?

これも何分解した?

昔からシャーペンやボールペン分解してあちこち色んなものが落ちてたが・・・

あ~~困ったもんや

食パンお昼から作り始めたが何と!1次発酵6~8時間‼‼(@_@;)
それからベンチタイム1時間
2次発酵80~100分









長すぎやろ

どうしよう・・・イーストやのに天然酵母なみやん!
しまった・・・そこまで読んでなかった・・・・
夜中になてしまう・・・・
どうにかして明日の朝まで引き延ばせれないだろうか考え中

Posted by キュートママ at 20:56│Comments(2)
│家族
この記事へのコメント
み、み、耳が痛~~~~~~いっ(´゚д゚`)
あああ。。。オイラが中高生の頃、お袋に言われてたなぁ。。。
今思うと有難かったのですが、
当時は「勝手に部屋に入るなっ!!」ってマジで怒ってました。。。
やっぱその年頃の男の子と母親は、
どこの家庭もどの時代も同じなんですねぇ~。
分解癖があるんだヮ(゚д゚)ォ!
これは、理系男子なら素晴らしい事ですよ!(もしかして文系???)
物の成り立ちを見て触って解明する!この探究心が大事なのです~!
著名な学者さん(誰か忘れましたが。。。)も同じ癖を持ってましたよ(^◇^)
将来のノーベル賞学者かも(・`ω´・(-`ω´-)ウン
あああ。。。オイラが中高生の頃、お袋に言われてたなぁ。。。
今思うと有難かったのですが、
当時は「勝手に部屋に入るなっ!!」ってマジで怒ってました。。。
やっぱその年頃の男の子と母親は、
どこの家庭もどの時代も同じなんですねぇ~。
分解癖があるんだヮ(゚д゚)ォ!
これは、理系男子なら素晴らしい事ですよ!(もしかして文系???)
物の成り立ちを見て触って解明する!この探究心が大事なのです~!
著名な学者さん(誰か忘れましたが。。。)も同じ癖を持ってましたよ(^◇^)
将来のノーベル賞学者かも(・`ω´・(-`ω´-)ウン
Posted by ゆらG
at 2018年10月07日 00:50

ゆらGさん(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
耳が痛いですか( ✧Д✧) キラーン
もうねゴミ小屋ですよ٩(๑`^´๑)۶ホントに!
知り合いの息子さんも分解好きですが
ちゃんと最後は組み立てて終わるみたいなんです
息子は分解して終わってるという…
理系なのか文系なのかそれもまだ
はっきりしてないんですよ٩(๑òωó๑)۶ オコダヨ!
耳が痛いですか( ✧Д✧) キラーン
もうねゴミ小屋ですよ٩(๑`^´๑)۶ホントに!
知り合いの息子さんも分解好きですが
ちゃんと最後は組み立てて終わるみたいなんです
息子は分解して終わってるという…
理系なのか文系なのかそれもまだ
はっきりしてないんですよ٩(๑òωó๑)۶ オコダヨ!
Posted by キュートママ
at 2018年10月07日 13:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。