› のほほんな毎日 › 雑貨 › 小引出し

2015年06月24日

小引出し

小引出しを作ってみたアップ
小引出し
引出しは作るのが大変なので、木箱を利用ピカピカ

枠をまず作りますうえ
ノコギリで枠になる木を切ります
小引出し

次に釘を打って組み立てますハンマー
小引出し

色を塗って取手を付けて出来上がりアップ
小引出し
ツマミにしようか迷ったけど、引き出しを開けやすい取手にした...
何か可愛いと言うよりゴツくなってしまったガーンガーンガーン
引き出しが小さい分取っ手が大きいオドロキ
大体で付けたから何か歪んでるし汗汗汗
仕方ないけど、やっぱり最後までしっかりと作らないとあかんなぁ〜泣き泣き
小引出し

小引出し
印鑑やペン等を入れる様に作りましたニコニコ
これで、少しは整理整頓できる‥‥‥はず汗



同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
ASOKO
カントリーフェスタ
セリアの瓶
デコステッカー
リビング歳末フリーマーケット
ステンドグラス教室
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 ASOKO (2018-03-29 00:07)
 カントリーフェスタ (2017-06-26 16:12)
 セリアの瓶 (2017-01-11 21:13)
 デコステッカー (2016-02-18 15:15)
 リビング歳末フリーマーケット (2015-11-29 15:29)
 ステンドグラス教室 (2015-11-16 12:53)

Posted by キュートママ at 00:08│Comments(2)雑貨
この記事へのコメント
うまぃこと つくってはる



(^0д0^)パチパチ
Posted by ボンビ~オバチャン at 2015年06月24日 00:19
ボンビ〜オバチャンありがとうございます(*^o^*)
食べる事も好きだけど、こんな実用的な物も作るん好きなんです
Posted by キュートママキュートママ at 2015年06月24日 01:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。